2025.02.05
企画から生産までお手伝い致します。
こんにちは、営業のMです。当社のHPをご覧頂きありがとうございます。
今回は、スライドブリスターのパッケージを生産するにあたって企画から納品までの流れについてのご紹介をさせて頂きます。
【商品紹介】自動窓ロックわんぱくロックスライドブリスター
(転落防止、防犯対策、室内換気、ロックし忘れ防止などに使用される防犯対策商品になります。)
こちらの商品を今回、スライドブリスターのパッケージで生産させて頂きました。
@打ち合わせ
まずは、どのような商品をどのような配置にセットするか!向きや状態見せ方など色々な条件を打ち合わせ確認をさせて頂きます。
A見積書提出
打ち合わせで確認したサイズを基に生産する為のお見積りを作成。
見積りに必要な情報は、数量、寸法、材質、納品先など(完成品の寸法と商品の寸法)他にも細かい部分の情報が必要になってきます。
*仕様などによって変わります。
B試作作成
見積りを提出後、進行する際は一度形状サンプルを作成する為に試作型を作成し、形状確認等を行わせて頂きます。
*予算や納期の都合で試作をカットする場合もありますが、いきなりの量産になると、トラブルの原因になる可能性がありますので試作は行う方向でお勧めいたします。
C量産の為の準備
試作型を作成し、お客様から形状確認をして頂き、了承が頂けたら量産を行う為の、【金型と抜き型】を生産致します。
D製品の量産
量産用の型が完成し、初めて製品を作ることができます。スライドブリスターに関しまして当社では、【成型→抜き加工→曲げ加工】の3工程になります。
E納品
完成した製品をお客様の所へお届けさせて頂きます。
このような流れで企画から生産まで一貫生産としてご対応させて頂いております。
小ロットでは生産が出来ないのでは?という考えの企業様、小ロットでも生産は全然可能になります。
是非!スライドブリスター・ブリスターパック・シェルパック・各種トレイなどをお考えでいらっしゃいましたら、気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。